Quantcast
Channel: ネタができたら、更新するブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

読み難しい珍名字ランキング

$
0
0
 gooランキングは11月24日、「なんて読むの?珍しすぎて読めない名字ランキング」を発表した。調査の結果、1位は「勘解由小路」、2位は「蟋蟀」、3位は「南足」だった。


一位の勘解由小路は、「かげゆこうじ」って読むけど、これは大江戸捜査網にでてくる、内藤勘解由でおなじみやん。


話は全然変わるんだけど、東京のツレんとこに遊びに行った時に、大江戸線って乗ったんだけど、えらい地下潜るんだな。って印象があった。

けど、ホームで電車来た時は、大江戸線だけに、大江戸捜査網の曲が流れるのか?とか事故があっても、「死して屍拾うものなし。」なのかって疑問があった。

あと、東京の地下鉄って、帝都高速鉄道?なんて言うんだって記憶がめっさある。もう21世紀なのに、帝都ってどうよ?サクラ大戦かよ。ってツレに突っ込んだんだけど。

もう、15年ぐらい前の話だから今はどうかはわからない。

なんかネタを作るために無理矢理な話をしてしまった。すまん。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles