この番組は、基本一時間番組で、たまに前編、後編って感じで、一人のゲストを2時間分放送するときがある。
しかし、今回は続けて2時間分放送していた。
この人って、あまり車好きの印象ないんだけど、大のスバルファンみたい。
最初に乗った車が、バイトで首都高でパトロールしてい時乗っていた、ダイハツミゼットだった。
三輪トラックのダイハツミゼットに側溝にたまった砂をスコップで積むなんてバイトしていたみたいだけど、これで首都高走るって、結構怖いよな。
本人は約50年ぶりに乗ってみたけど、やっぱり思い出すもんなんだね。
ブルーバードのエピソードは、友達の家に行ったときに、多摩川水害に遭いかけたってエピソードも興味深かった。
ベストテンやっていた時に、日本車と外車の2台持ちになってMGA乗っていた時に、横に黒柳徹子乗せていた時に、床が抜けて、自分の乗っている車にひき殺されそうになった。って発言とか、ポルシェ944に乗っていた時の岡田有希子のエピソードとか面白かった。
それで、なんやかんやでスバルファンになって、2代目レガシィ買って気に入って乗っていたらしく、当時の愛車登場って時に、98年式の2代目レガシィ登場したときに、現在売り物で車両価格が9万8千円って、俺も正直欲しくなった。
それから、日本車はずっと3代目、アウトバックと5代目とレガシィ乗り続けて、放送の日まで5代目のレガシィ乗っていたんだけど、放送当日の日に、5代目レガシィからスバルのレヴォーグに乗り換えた。
なんか、放送本番中に納車って、テレビ番組では初めて見たな。
見ている感じだけど、1.6のダウンサイジングターボって、軽くて速そうだな。
ちなみに、外車はベンツとか乗り継いで今はミニのインスパイヤード バイ グッドウッドなんて乗っているそうだ。
最後に久米宏が気になった車って、スズキのアルトワークス、ダイハツのキャスト、ホンダのN-BOXスラッシュって軽自動車特集ってやっていたけど、最近は軽自動車も乗り出し150万からなんだ。
けど、アルトワークス試乗しているのみて、やっぱりMTも楽しそうだな。って思った。