西野カナ「トリセツ」は女版関白宣言?
今日会社の行きしなのラジオでかかっていた。まぁ、俺は基本的に取説読まない人だけど。wしかし、面倒くさい女だな。俺は聞いていて朝からかなり不快に思った。
View Article三菱鉛筆は三菱グループ?
フランス哲学者である立教大学の西谷修教授が、鉛筆やペンなどを製造販売する 「三菱鉛筆」を三菱グループの一員と誤った情報を発信し、批判の声が寄せられている。http://www.j-cast.com/2015/09/18245732.html有名なコピペを貼っておく。世界に冠たる三菱鉛筆今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば 三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。...
View ArticleラグビーW杯 日本vs南アフリカ
今、BSで放送されているの見ているけど、めちゃくちゃ面白いな!俺自身、ラグビー全然詳しくなくて、ルールもよくわからないんだけど、なんか夜中なのに、めちゃくちゃテンション上がった。最後に日本の逆転のトライ!なんか、今までW杯で全然勝てなかったらしいやん。それが、優勝経験もあり優勝候補の南アフリカに逆転勝利ってめちゃくちゃすごいことじゃない!サッカーで言ったら、日本代表がブラジルやドイツに勝つってぐらい...
View Article川島なおみ死去
北斗晶の乳がん摘出終了。ってニュースがあった。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000152-spnannex-entただ、脇のリンパ節に移転している可能性もあり。とのことで予断を許さないみたい。まぁ、一日も早く元気になって欲しいものです。と、yahooのすぐ下に、川島なお美死去のニュース。http://headlines.yahoo.co.j...
View Article録画していた2015夏アニメ
今、BS11で放送されていた「蒼き鋼のアルペジオ・ノヴァ」を録画していたものを一話見ていたんだけど、面白かったので、残りも見てみようかと思う。ちなみに、夏アニメで録画していたのは、春から連続で放送されている、「食激のソーマ」と「アルスラーン戦記」を除いては、「GATE...
View Articleタニタの活動量計
以前、保健指導を受けた話を書いたけど、歩数も計測しろなんてい言われていたけど、俺自身歩数計みたいなもの持っていなかったので、昨日、仕事の帰り品に電気屋に寄ってタニタの活動計を購入した。ちなみに、カロリズムのAM-140って機種。http://www.tanita.co.jp/content/calorism/product/expert/index.html電気屋に店長のおすすめって書いてあったから...
View Article今日はスーパームーン
今夜は、満月で月が一年で最も近づく日で大きく明るく見えるためにスーパームーンって呼ばれているそうだ。だけど、うちの方は雲が掛かっていて、月が見えなかった。残念。そう言えば、帰りしなにラジオでその話題していて、曲は渡辺美里の「ムーンライトダンス」流れていて今YouTubeで見ているけど、消されるかもしれないから、貼らない。wしかし、ムーンライトって検索したら、いろんな曲があるんだな。有名どころでは、「...
View ArticleDexy Midnight Runners 「Come on eileen」
今日の帰り品のラジオでかかっていた曲で、よく聞くんだけどタイトルがわからないか、モヤモヤして、ラジオ番組のサイトで今日かけた曲のリストから見つけた。俺は正直言うと、女の人が歌っていたと思っていた。途中からテンポ変わる時に、非常にクセになる曲。PV見ていて思ったんだけど、なんで登場する人全員オーバーオールなんだろう?あと、ググってみたら、昔の邦題は「女の泪はワザモンだ。」って言うんだけど、今考えたらす...
View Article子供のお弁当に冷凍食品はNGか?
子どものお弁当 冷凍食品はNG? 他人の弁当にケチをつけるのが野暮なのか、他人の子どもが通う幼稚園の方針にケチを つけるのが野暮なのか…他人の弁当にケチをつけるのが野暮なのか、他人の子どもが通う 幼稚園の方針にケチをつけるのが野暮なのか… 弁当のおかずに頭を悩ませる主婦の強い味方が冷凍食品だが、子どもの弁当に冷凍食品を 入れることの是非を問うツイートが登場し、議論となっている。...
View Article35歳以上すぎると結婚はほぼ不可能
今年は国勢調査の年なわけだけだが、前回の国勢調査の結果から、こんな結果が出ている。 2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。...
View Article一日の活動量
先日、購入したTANITAの活動量計だけど、今週から計測している。これは、今日出勤して計測した、データ。今日は、一日中工場で作業して、動いていたのでこんなデータになった。歩いた歩数は、6.5kmぐらいで、歩数は約9000歩である。けど、これでも燃焼カロリー50gぐらいなんだよな。結局、摂取カロリー減らすことが大事な気がする。
View Articleファミリーヒストリー「はるな愛の巻」
俺はこの番組が好きでほぼ毎週見ている。今日は、はるな愛のファミリーヒストリーだったけど、これはファミリーヒストリーっていうより、「金スマ」みたいな内容だった。番組でやっていたけど、はるな愛の両親は離婚して、そのせいか知らないけど、母親方の歴史をメインで紹介していた。ちなみに、愛媛県の佐田半島の出身で、キジア台風の被害に遭って大阪に出てきたらしい。父方の話も少しだけ出てきたけど、父方も愛媛県の出で事業...
View Article高齢者のコメ離れ
日本人の「コメ離れ」がいわれて久しいですが、首都圏の20代から 60代の男女を調査した結果、若者世代よりもむしろ高い年齢層で 「コメ離れ」が進んでいることがわかりました。これはJNNデータバンクの調査で明らかになったものです。 それによりますと、「普段から平日の朝に主食として食べているもの」 について聞いたところ、20代男女でのみ、「白いご飯」が「パン」を...
View Article何々ジャパン
よく、日本代表チームのことを何々ジャパンって愛称で呼んだりするけど、それについて気になったニュース。日本バスケットボール協会は14日、東京都内で理事会を開き、来年のリオデジャネイロ五輪出場を決めた女子日本代表の愛称を 「隼(ハヤブサ)ジャパン」から変更することを決めた。公募はせず、専門家に依頼して年明けをめどに決定する。...
View Article電話が無い日
今日は土曜日だけど出勤日なんで、いつも通りに出勤して仕事していた。今月末から、来月頭まで、検査、出荷が5,6件あって、俺も製造の手伝いで、工具持ってネジ締めたり、梱包したりで、ずっと工場で作業しているわけ。俺も、師匠のアシスタントってポジションから脱出しつつあって、「この案件頼みます。」って言われるようになって、工程の確認、納期に間に合うか相談みたいなこともやったりしている。それで、ここ数日は、俺が...
View Articleルパン三世の台
今日は、Cスタで俺の地元のファジアーノ岡山の試合があって、見てきた。決定的なシーンもあったけど決めきれずに結果はスコアレスドロー。それで、試合終わって少し岡山の市街地をぶらぶらしていたんだけど、岡山の駅前のパチンコ屋で4円のルパン三世の台打ってみた。4円の台打つの久しぶりで前作のルパン三世の台で結構いい思いをしたんで、今回も期待してみる。しかし、なかなか熱い演出も来ないし、右下のスピードメーターも緑...
View Article小さく勝って大きく負ける。
今日、仕事の帰りしなに、運試しで1000円だけ1パチ打とうと、パチ屋に行ったわけ。それで、戦国乙女の甘デジ打っていたら、400円でかかって、確変引いた。結局、10連したんだけど、全部5ラウンドで16ラウンドは無し。出玉も、3600発ぐらいで、収支は+3.2kぐらいのプラス。ガチ勝負じゃないから、証拠写真は無し。すまん。しかし、ここ最近は大きく勝つことはなくなったなぁ。ジュース代とかお菓子代を稼ぐ程度...
View Article秋になっちゃった
ここ数日日中は、暖かい日も多い。けど、朝晩は寒い日も続いて、もう秋も深まっているなぁ。って思うことも多々ある。それで、ラジオで流れていた曲、「秋になっちゃた。」なんか、ラジオDJみたいにしようと思ったけど、すべってしまった。
View Articleマネーフットボール
今、連載しているサッカー漫画で、一番面白いと思う。モーニングで連載している、「グラゼニ」のJリーグ版っていった内容の漫画で、Jリーグの選手の金銭面についてかなりシビアに書かれている。なんか、作者のツイッターによると、あまり売れていないらしい。https://twitter.com/tatsukino/status/655227438721445888俺は、1ヶ月後に2巻が出ること知っていたから、まと...
View Article